はじめまして。どうもこんばんは。文月水無です。
という挨拶をしたくなってしまいます。
月1ペースを維持したかったのですが最近はできていませんでした。
意欲は消えていないんですけどねぇ。
しかししばらくは月1守れると思います。
昔書いたものを上げる決意ができましたから。
というわけで「春の酒」です。
自分で読んでみても思うのですが、下手だなぁー。
いつでも思うけど、最近のより確実に下手だと思う。
ちょうど一年前くらいに書いたものです。
お題は「春」「社会人」「主人公の名前」(細かい条件は忘れた)「“昔からこうだったよな”という台詞をいれる」「現代」
あたりだったと思います。
一年前……。書き始めてから言えば二作目か三作目か四作目です。
短いのもそのためかもしれません
そりゃあ、あれだよなぁ。今より上手いって言われたらちょっと複雑な気分になっちゃいますもの。
ちょうど今、更新している時は春でお花見のシーズンです。
数あるお蔵入りからこれを選んだのはそういうわけなのです。
お花、桜ってのはやっぱり悪くないですよねぇ。
まぁ何はともあれ
拙い文章。面白くないストーリー。無駄に長め。
これら三重苦に時間をとらせてしまったことを申し訳なく思います。
いつか楽しい時間を与えられることを夢見つつ。
(2007-04-01)